skip to main
|
skip to sidebar
2008年4月13日日曜日
ハーディーズ ノッテージヒル シラーズ HARDY'S Nottage Hill SHIRAZ 2006
以前、ハーディーズの3リットルパック(1800円)がとても美味しかったので、調子に乗って同社の別のブランドを購入。中重、中渋で、一瞬ブドウのグミみたいな味がして、果物な感じとオークの香りもある。
寝る前に飲むにはよい、卒なくコストパフォーマンスの高いワインといった感じですかね。
1 件のコメント:
ds
さんのコメント...
もう一度飲んでみたところ、思ったよりも甘くて、いい感じの重みと渋みがかんじられなくてちょっと残念でした。
2008年4月28日 23:08
コメントを投稿
次の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
わいんめも
日々飲んだワインを忘れないようにするために味の感想を記すメモ。飲む度に更新。
ブログ アーカイブ
►
2009
(1)
►
3月
(1)
▼
2008
(17)
►
8月
(1)
►
6月
(7)
►
5月
(1)
▼
4月
(8)
TORRES Gran Coronas 2004 トーレス・グランコロナス(赤)
MONTES ALPHA 2005 モンテスアルファ・カベルネ・ソービニョン
INSOGLIO del Cinghiale 2005 インソリオ・デル・チンギァーレ
コート・デュ・ローヌ・ルージュ Cotes du Rhone Rouge
DOMAINE D'AUPILHAC 2005
シャトー・ラローズ・トラントドン Chateau Larose Trintaudon 2004
トーレス・グラン・サングレ・デ・トロ(赤) TORRES GRAN SANGRE DE TORO R...
ハーディーズ ノッテージヒル シラーズ HARDY'S Nottage Hill SHIRAZ 2006
自己紹介
ds
台東区, 東京都, Japan
みつる美容室
詳細プロフィールを表示
1 件のコメント:
もう一度飲んでみたところ、思ったよりも甘くて、いい感じの重みと渋みがかんじられなくてちょっと残念でした。
コメントを投稿